入塾案内
- トップページ
- 入塾案内
学習内容
講師と話し合い計画を毎⽉⽴てます。その計画に沿って学習を⾏います。計画の管理としてStudyplus を利⽤いたします。学習教材として「eトレ」および「@aim」もしくは個⼈にあったテキストを利⽤いたします。
入塾の流れ
1.お電話、もしくはLINE公式アカウントへお問い合わせ
まずはお電話(029-896-6070)もしくはLINE公式アカウントへお問い合わせください。その際に現在のお⼦さまの学年や学習の様⼦をお聞かせください。ホームページよりお問い合わせは下記のボタンよりお願いします。
2.個別説明会+無料体験授業
当塾では、お問い合わせいただいた⽅に、随時個別で説明会を実施しております。その際、必ずお⼦様も⼀緒に塾へ来ていただいております。⽬的は、⼀度お⼦様に当塾の学習内容を体験していただきたいからです。塾選びの際に重要なことのひとつは、お⼦様と学習指導内容との相性です。
お⼦様が「わかりやすい」「これだったら⾃分にもできる」という実感がないと、継続して学習することは難しいでしょう。実際にお⼦様に授業を体験していただき、塾選びの判断材料としていただきたいと考えております。個別説明会+無料体験授業→約40分〜50分とお考えください。
3.体験講習
複数回の体験講習も実施しております。 同時に、現状の学⼒を判定するための学⼒診断テストも実施いたします。まずは、体験講習を複数回受講いただき、正規⼊塾のご判断をしていただければと思います。都合のいい⽇程の、都合のいい時間帯に、⾃分の学習したい科⽬を⾃由に選んで学習することが可能です。
4.体験講習ふりかえり懇談
体験講習終了後、講習をふりかえって、必要があれば懇談をおこないます。その際、授業の進め⽅や内容について、⽣徒⾃⾝の感想を共有していきます。塾の授業内容と、⽣徒との相性は⾮常に重要だと考えるからです。そして、その後の学習の⽅向性についても、対策についてすり合わせを⾏います。通塾されるかどうかは、このタイミングで決定していただけます。
5.正規通塾
通塾を決めていただければ、通塾の回数や時間帯など、ご希望に応じて決定いたします。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 牛久サーパスゼミ
TEL 029-896-6070 / 080-1040-3718(お急ぎの方はこちら)
FAX 029-896-6071
受付時間 15:00~21:00 / 定休日 土曜日・日曜日・祝日